ガーデニング Gardening

ホームページ タイトル

その4.黒斑山(2013/9)

台風一過の天気の良い日に登った。今年は巳(へび)年なので、(黒斑山2404mから)蛇骨岳2366mまで行った(蛇骨まで行くと嬬恋側も見られる)。快晴で 八ヶ岳連峰から、富士山も見えた。北アルプスの剣岳も見えると(他の人の)歓声が聞こえた。

表コース 
ガレ場から

槍ケ鞘から
トーミの頭・浅間山

トーミの頭
(振り返って)

黒斑山頂

黒斑から湯の平/仙人岳・鋸岳

黒斑から剣ヶ峰・牙山

蛇骨岳

蛇骨から嬬恋側
田代湖

蛇骨から仙人岳・鋸岳

蛇骨から浅間山(前掛山・釜山)

(中コース)烏帽子岳の後方に鹿島槍

シラタマノキ 白玉の木(白い実)、ゴゼンタチバナ 御前橘(赤い実)、コケモモ 苔桃(赤い実)、クロマメノキ 黒豆の木(黒い実)、ガンコウラン 岩高蘭、ナナカマド 七竈(赤い実)、、 
ヤマハハコ 山母子、イワインチン 岩茵陳、マツムシソウ 松虫草、ノアザミ 野薊、エゾリンドウ 蝦夷竜胆

シラタマノキ 白玉の木(白い実)

ゴゼンタチバナ 御前橘(赤い実)

コケモモ 苔桃(赤い実)

クロマメノキ 黒豆の木(黒い実)

ガンコウラン 
岩高蘭

ナナカマド 七竈(赤い実)

ヤマハハコ 
山母子

イワインチン 
岩茵陳

マツムシソウ 
松虫草

ノアザミ 
野薊

エゾリンドウ 
蝦夷竜胆

LINK その6.黒斑山(2014/8)
LINK その4.黒斑山(2012/6 - 10)
LINK その5.黒斑山(2011/7)+

直線上に配置

Top  Back  Next