ガーデニング Gardening

ホームページ タイトル

その6.石尊山(2011/8)

石尊山(せきそんさん、1667.7m)に今年も登った。天気があまり良くなく、浅間山、仏岩などは眺められなかったが、高山植物はいろいろ見られた。

石尊山(2011/8/初):
クガイソウ 九蓋草(九階草)、ヤマブキショウマ 山吹升麻、キツリフネ 黄釣舟、イチヤクソウ 一薬草、カニコウモリ 蟹蝙蝠、コキンレイカ 小金鈴花(ハクサンオミナエシ)、シャジクソウ 車軸草、イブキジャコウソウ 伊吹麝香草、ハクサンフウロ 白山風露、ウスユキソウ 薄雪草(エーデルワイス)、ヤマハハコ 山母子、シモツケ 下野、シモツケソウ 下野草、ハナショウブ 花菖蒲、ノアザミ 野薊、オヤマボクチ 雄山火口、グンバイヅル 軍配蔓、シロニガナ 白苦菜、ヒョウタンボク 瓢箪木、

クガイソウ 
九蓋草(九階草)

ヤマブキショウマ 
山吹升麻

キツリフネ 
黄釣舟

イチヤクソウ 
一薬草

カニコウモリ 
蟹蝙蝠

コキンレイカ 
小金鈴花

シャジクソウ 
車軸草

イブキジャコウソウ
伊吹麝香草

ハクサンフウロ 
白山風露

ウスユキソウ 
薄雪草

ヤマハハコ 
山母子

シモツケ 
下野

シモツケソウ 
下野草

ハナショウブ 
花菖蒲

ノアザミ 
野薊

オヤマボクチ 
雄山火口

グンバイヅル 
軍配蔓

シロニガナ 
白苦菜

ヒョウタンボク 
瓢箪木

LINK その4. 石尊山(2010/7)
LINK その3. 石尊山:血ノ池と周辺湧水群と濁川
LINK その10. 石尊山(2009/10)

直線上に配置

Top  Back  Next