ガーデニング Gardening

ホームページ タイトル

その7.浅間山(前掛山)(2013/10)

10月中旬浅間山(前掛山) (2524m)に挑戦した。噴火警戒レベルは「レベル1」(火口から500m規制)で、前掛山まで登山可能である(釜山は禁止)。頂上までの登頂は2010年以来,、また“風が強ければ稜線のところであきらめるか”と思っていたら、途中ですれちがった人が“風は少しあるが、こんな良い日はありませんよ”の声に押されて、念願の登頂できた。
  
    浅間山(前掛山)山頂(2524m)               前掛山頂から釜山(2568m)

8:00 天狗温泉・浅間山荘(1410m)スタート、天気良く、温度もよし。一の鳥居、不動滝、二の鳥居を経て、10:00 火山館(2000m)、快調。休憩してから湯の平 草すべり分岐 10:40 Jバンド分岐点。ここから前掛山斜面のガレ場を斜めに登る。ここがきつい所。
11:50 前掛山の稜線鞍部に出る。シェルター(避難壕)横で釜山・前掛山を眺めて、休憩。稜線の風はそんなに強くない。
12:20前掛山頂。眺めは良い。シェルターで休んでから、(右足ひざにサポーターをまいて)下山。
紅葉もきれいだった。
15:30 天狗温泉着。温泉に入ってから帰る。

不動滝

牙(ぎっぱ)山

黒斑・外輪山

、前掛山

稜線鞍部

シェルター

シェルター・釜山

前掛山稜線

前掛山山頂

釜山

前掛山稜線

前掛山頂から稜線の先「立入禁止」

前掛山頂から:
剣ヶ峰・牙山

前掛山頂から:
牙山、トーミの頭

前掛山頂から:
黒斑山・外輪山

前掛山頂から:
四阿山

ナナカマド 
七竈

ナナカマド 
七竈

ミネカエデ 
峰楓

今日の歩数は 26,056歩、やはり浅間山(前掛山)はこのあたりで一番のコースだ。

LINK 浅間山(前掛山)(2014年9月)
LINK 浅間山(前掛山)登頂(2010年9月)
LINK 山歩きの歩数データ(2013年8月)

直線上に配置

Top  Back  Next