軽井沢の風越公園アイスパークに6シート(レーン)もある通年型カーリングホールがこの3月末オープンした。(1998年長野オリンピックのとき、カーリング会場になった風越公園アイスアリーナは現在通年型スケートリンクになっており、カーリングはスカップ軽井沢で冬季だけ実施していた。)
カーリングは御代田のカーリングホールで2回ほど体験したことがあるが、一度この新しい設備を見学・カーリングを練習した。5月下旬の平日、日本代表チームSC軽井沢の現役選手から、直接90分コース教えてもらった(カーリングしているというレベルにはとてもならないが、結構楽しかった)。
カーリング体験(2010年4月−5月)
カーリング(2009年1-2月)
アイスパーク裏山登山
周辺はアイスパークとして裏手に遊歩道など整備中である。登山入口の表示があったので、その裏山に登ってみた。20分ほどの急坂を登りきると、尾根になっていて、見晴らしの良いところにでる。軽井沢町を下に見て、小浅間から続く浅間山の全景が見える。三角点もある(地図で確かめたら、標高1014.5m)。途中にレンゲツツジが咲いていた。

軽井沢アイスパーク |
 軽井沢アイスパーク |

裏山登山入口 |

登山道 |
 登山道尾根 |
 頂上 |

頂上(見晴台) |
 頂上(見晴台) |

カーリング場 |
|
|
|