●映画「君の名は。」(2016年9月)
映画「君の名は。」 久しぶりに映画を観た。今人気のアニメ映画。監督の新海 誠が長野県小海の出身で、信州の風景がそのアニメに反映されている?ことも期待して。 ストーリーは田舎の女子高生と東京のイケメン男子、夢と現実の入れ替わり 若い二人の出遭いが、田舎と東京の風景を背景にきれいに描かれている。聖地(田舎)は飛騨高山のようだが、そこの湖は、まさに信州の「諏訪湖」がイメージと思った。 昔の「君の名は」とは直接関係ないようだが、すれ違いシーンはそれを連想させる。 日経新聞のコラム「春秋」にも、現在ヒットしているアニメ映画として、コメントされていた(2016.9.19)。 ![]() ![]() 映画「君の名は。」 諏訪湖(2016/9/10 杖突峠から) 映画を見て、話の筋がいま一つはっきりしなかったので、図書館で本を借りて読んだが、やはり理解を越えていた(筋書きは気にする必要がないのだろう)。 ・ 新海 誠 「君の名は。」(角川つばさ文庫、2016/8) |