昨日11日のTVで、『前橋地方気象台が11日、浅間山に初冠雪を観測したと発表。浅間山の初冠雪の観測は去年よりも18日、平年より14日遅い。』と報道。
写真は今日12日の午後、御代田から撮影。うっすらと白くなっている。
丁度昨日11日午前、湯の丸で「レンゲツツジの花芽調査」のボランティア活動に参加していた(国の天然記念物・レンゲツツジの保全調査活動)。始めは晴れていたが、お昼近くなると急に温度が下がり、雪がかなり激しく舞ってきた。この雪が浅間連峰を雪化粧させた。
浅間山に初冠雪(2013/11/12御代田から撮影)
昨日は薪ストーブを焚いた。すでに蓄熱暖房機は入っている。夜 外気温は−4度まで下がった。
家の周り 雪はまだで、庭の紅葉が終わりに近付き、落ち葉になってきた。今週中にはスノータイヤに履き替える。
浅間山に雪(2010年10月27日)
|
|