ガーデニング Gardening

ホームページ タイトル

ニホンタンポポの群落 (2018年4月)

4月中旬 御代田の桜もやっと時期になったので、龍神公園・雪窓公園に見に行った。桜の花は丁度満開、その花の下の芝生にニホンタンポポ(日本蒲公英)の群落があった。
タンポポと云えば、外来種のセイヨウタンポポだけなのに、こんなにまとめてニホンタンポポが見られるのは珍しい(道路に近い所はセイヨウタンポポだった)。
セイヨウタンポポは、はなびら(頭花)の下の総包片(そうほうへん)が反り返っているのに対し、ニホンタンポポは反り返っていない(外総包片が内総包片にくっついている)。
  ニホンタンポポ(日本蒲公英)


雪窓公園の
ニホンタンポポ

雪窓公園の
ニホンタンポポ

雪窓公園の
ニホンタンポポ

雪窓公園の
ニホンタンポポ

雪窓公園の
ニホンタンポポ

今まで、ニホンタンポポを見たのは、軽井沢高原文庫の裏庭と、上田の太郎山の登山道。(木の上の)桜の花と(木の下の)ニホンタンポポの花を見て、気分良く帰ってきた。

LINK  その1.太郎山(2016/4) 高山植物〜ニホンタンポポ

直線上に配置

Top  Back  Next