ガーデニング Gardening

ホームページ タイトル


エアコン(2019年5月)

エアコンを設置した。
去年の夏、信州も暑く、軽井沢でもエアコンを設置する家が増えた。家も7月20日過ぎ家電量販店にいき、聞いてみた。「機械はあるが、設置が混んでいて、工事は8月20日過ぎになるだろう」といわれ、来年にとあきらめた。
御代田で外気温が日中30度を超え、家の中でも28度強になる本当に暑い日が数日あり、〈夕方5時過ぎれば下がり、夜まで暑いことはないが〉、エアコンがあれば安心。

今年の新しい機種も出始めたので、5月の10連休あけ お店に行き頼んだら、(工事の都合もあり)翌日に設置してくれた。機種は富士通ゼネラルの100V用最大容量4.0Kw(14畳用)。(リビングは16畳あるが、冷房能力はこれで十分だろうとした。リビング壁にはエアコン用100Vコンセントが設置してある。)
室内の取り付けも、室外機の設置もうまくいった。室外機はL型金具で、地面から浮かせた。


試し運転はしたが、まだ涼しくて必要なく、実際の使用は7月になるだろう。これで真夏の暑さも心配ないだろう。(暖房機能も付いているが、冬の使用はあまり考えていない。)。

コラム;みよたかるた
御代田町のかるたに、(ね)「熱帯夜でも 熟睡できる 御代田町」 とある。都会と比べると真夏でも夜は涼しく、心地よく眠れると、云っているのだろう。
なお、みよたかるたの、(あ)は「青空に アサギマダラの ちょうがまう」 である。

直線上に配置

Top  Back  Next