3月中旬 軽井沢・万平ホテルで春の感謝祭のイベントがあったので、昨年に続いて参加した。万平ホテルのおいしいランチが 特別ビュッフェスタイルで楽しめ、お楽しみ抽選会もある(ビュッフェ会場はザ・ハッピーヴァレイ)。
中華とフレンチの料理を十分楽しんだ。
そのあと、館内ツアでホテルの中を案内してもらった。客室、メインダイニング、史料室などを巡る。史料室には、ジョン・レノンが愛用したピアノや、田中(元)首相・キッシンジャー会談の椅子も置いてある。
裏手には、かつて氷を製造保存したという氷室(ひむろ)があり、ホテルの水は裏山からの湧水を使用と云う。

万平ホテル |

ビュッフェ会場 |
 ビュッフェ会場 |

お料理 |
 お料理 |
 お料理 |

メインダイニング |
 ジョン・レノンが愛用したピアノ |

田中・キッシンジャー会談の椅子 |
 氷室 |
コラム; 「万平ホテル」は江戸時代からの軽井沢宿の旅籠(はたご)「亀屋」の佐藤万平が、明治になって軽井沢を訪れ(「亀屋」に滞在)、避暑地軽井沢を紹介したカナダ人宣教師ACショウに出会い、初めて西洋式ホテルを明治27年(1894年)開業した。 箱根の富士屋ホテル、日光の金谷ホテルなどと並ぶ代表的クラシックホテルの一つ。客室は、伝統工芸品・軽井沢彫りの調度品もおかれ、落ち着いた雰囲気だ。 |
|