●
ワイン用ぶどう摘み体験(2014年10月)
上田市丸子地区のワイン用ぶどう収穫体験に参加した。
ぶどう畑(マリコヴィンヤード)は高台の広々とした見晴らしの良い所にある。台風18号が通過、気持ちの良い秋晴れ。午前9時から午後3時まで、昼食のお弁当付き。収穫用空き箱に腰掛けて、ハサミでぶどうの房をとり、傷んでいる粒を取り除いてから、収穫箱にいれる単純作業。最初 赤ワイン用シリ―を摘み、その畑が終わったので、最後に白ワイン用メルローも摘んだ。結構疲れた。(摘んだぶどうは勝沼に運ばれ、メルシャンのワインに、赤ワインは3年後に、白ワインは1年後になるとのこと。)
帰りに珍しいワイン(椀子(マリコ)ロゼ)をお土産にもらった。去年の収穫体験のメルローから醸造したものとのこと。自分の摘んだぶどうのワインも飲めるようになるかな - - 。
ぶどう畑
ぶどう畑
ぶどうの木
ぶどうの木
収穫したぶどう
マリコヴィンヤード
お昼
椀子(マリコ)ロゼ
ここのぶどうからできたワインが国産ワインコンクールで白のソーヴィニヨン・ブランが4年連続金賞、赤のオムニスが銀賞。「マリコ(椀子)」は六世紀後半、椀子(まりこ)皇子の領地であった丸子の歴史に基づいて命名されたとのこと。
Top
Back
Next