●
ブルーベリー畑を開墾(2012年4月)
庭の一部を開墾してベル―ベリー畑を作った。ブルーベリーは移植も含めて12本ほど植えた。
ブルーベリー畑(手前はサンシュユ)
開墾は大変だった。庭は900年前の浅間山天仁大噴火の火砕流の流れた跡になっている(1108年浅間山天仁大噴火による追分火砕流)。掘ると、ごろごろの石だらけだ(浅間の焼け石)。ツルハシとシャベルで掘り起こす。一番大きな石は60cmほどあった。
掘ったところに、コンポストのごみを入れて、砂をかけて10日ほど置いた。ブルーベリーを植える時、ピートモスを入れ、バーク肥料(チップ)も加えた。植えたあとに、(軽井沢の貯木場からもらった)チップを上に撒いた。
3週間ほどかかり、なんとかブルーベリー畑になった。これから成長し実をつけるのを楽しみに見守りたい。
庭を開墾
庭を開墾
庭を開墾
庭を開墾
ブルーベリーを
植えた
ブルーベリーを
植えた
ブルーベリーを
植えた
ブルーベリーを
植えた
ブルーベリーを
植えた
Top
Back
Next