御代田だより Country Life in Miyota, Nagano

ホームページ タイトル


その5. めがね塚古墳 (2008/10)

めがね塚古墳は、18号馬瀬口交差点から北西へ入ったところにあり、その名前の通り2基の塚が現存する。古墳時代7世紀後半の築造で、かつて3基あったという。

現地は、草ぼうぼうの藪に埋もれており、近くの畑にいた人に聞いてやっと見つかった。

東側1号墳はやや大きな横穴式石室(玄室(げんしつ)という)があり、西側2号墳には、天井の石がなかった。太刀や人骨が発掘され、地域の有力者層の墳墓だという。


めがね塚古墳

めがね塚1号古墳

めがね塚1号古墳

めがね塚2号古墳

めがね塚古墳

めがね塚古墳


直線上に配置

Top  Back  Next