ガーデニング Gardening

ホームページ タイトル


5月の庭と畑(2011年5月)

ここ御代田の桜は、東京より1月近く遅い、4月末から5月の連休時がちょうどよい。このころ緑がきれいになり、農作業も始まる。
家の庭も、花が咲き始めた。庭の野菜畑の作業も始めた。


赤・白の芝桜が咲いた。アオダモは白い花をつけた。ノルウェーカエデの黄色の葉がきれいだ。つつじも咲いた(花が少ないようなので、来年に向けて肥料が必要だろう)。
  5月の庭(東側から)

赤・白の芝桜

アオダモ

ノルウェーカエデ

花あそび

ヤマつつじ

野菜畑
野菜の種(チンゲン菜、コマツナ、大根、カブ、ニンジンなど)や、苗(キュウリ、トマト、ナスなど)を植えた。モロッコインゲンも植えた(種)。手前に見えるのは、ねぎの苗。昨年秋植えた玉ねぎも育ってきている。
  庭の野菜畑

ウドの収穫
ウドの葉が出てきたので、ブリキ板で囲んで、土をかけた(5/4)。葉が出てくるたびに、土を上にかぶせていく。十分 長く育ったので、(5/21)囲いを取って土をのぞき、収穫した。立派な白い茎の長いウドが収穫できた。

(5/12) ウド

(5/21) ウド収穫前

(5/21) 囲いをとって

(5/21) 収穫

直線上に配置

Top  Back  Next